2007/12/31

年末のあいさつ & 正月の過ごしかた。

K10D M28mmF2.8

みなさま、2007年も大変お世話になりました。
仕事ももちろん、音楽、写真といろんな人のおかげで
ここまでアグレッシブにやっていられていると思ってます。
来年もshivakenをよろしくお願いします。n(_ _)n

で、

Owletは正月休みはレコーディングにほとんど全ての時間を注ぎこむ予定です。
どこまでできるかわかりませんが、ライブでやってる曲が入ってるCDが
ないって状況になってきてしまったのでがんばってみます!

今年最後に買ったBUMP OF CHICKENのorbital period、
ボーカルの音がすさまじくよい!っていうのに刺激を受けて、
コンデンサマイクを購入しました!
これがまた、期待以上の音で小躍りしそうです。

ついでに日本の誇るmogamiのケーブルを数本。これもメチャクチャよい!
これで美音のCDを目指します!


ではでは皆さま、よいお年を〜!

2007/12/26

grignoter <- ちょっとずつかりかりかじる

K10D K55mmF1.8

"ちょっとずつかりかりかじる"という意味のgrignoterと名付けられたカフェに
クリスマスのケーキをお願いしました。

しっとり生地+手作り感あふれる生クリームで
ホッとしました。

残念ながら、あふれでるかわいらしさを
僕の腕ではとらえきれなかったのでケーキの写真はナシ!

代わりにとってもかわいいgrignoterのホームページを見てください。

2007/12/15

紅、黄、緑

K10D K55mmF1.8

昔から、3というのは縁起のいい数字。
こうしてみるとバランスも心地よいです。

K10D K55mmF1.8

この時期、この木はいろんな色を葉に与えます。
イキイキとした緑には若さを、
濃い紅には生命力を感じさせられます。

K10D K55mmF1.8

でも、落葉のもの悲しさも好き。

2007/12/12

Alone on The Morning River

K10D K55mmF1.8

水上にて、朝日の来るのを、独り待つ。

この日はライオン広場ライブ。
機材を天神のロッカーに入れて職場まで歩く途中に出会った。

ひさびさK55mmF1.8。FA50F1.4にない何かがある。

2007/12/04

Road of Yellow Leaves

K10D M28mmF2.8

いちょうの葉が道を覆いつくしていました。

見ればどの木も葉が少なくなっていっています。
でも、去年撮った裸木を見てみたら意外と全然散ってなくて安心。

秋の残りを楽しめるのはあとちょっと。
季節の変わり目に弱い人はしっかり防寒してくだされ。
# 加湿機もよいよね。

2007/11/29

紀伊、古道にて

KX, Fujifilm Reala, M28mmF2.8

10月初旬、帰省のついでに熊野古道を訪ねました。
気合いを入れてKXにフィルムをつめて行きました。

観光客の異常な増加と世界遺産としての縛りのために難しい面もあると
聞かされました。

昔、忍者で有名な伊賀を自転車で通ったときに
感じたその不思議な雰囲気を少し思い出しました。

2007/11/28

紅。

K10D M28mmF2.8

紅葉。

とある公園にて。
意外なことに博多駅から10分くらいの場所なのに、
紅葉が楽しめる。

K10D M28mmF2.8

落葉が水に揺れる。

2007/11/24

祝福する人々

K10D K55mmF1.8

とある結婚式 二次会にて。

みんなと楽しくおしゃべりしてきました。
お幸せに!なのです(´∀`*)/

2007/11/23

厳冬の前に

K10D M28mmF2.8

冬が来る前に紅葉を見にいきました。
朝、ススキに感動。

K10D M28mmF2.8

夕方、太陽を見送る木々がなんとも意味深。

紅葉がターゲットのはずなのに
なぜかシャッターを切るのは葉が落ちたものばかり。
自分の得手不得手、趣味指向が
リアルタイムで確認できて苦笑い。

2007/11/17

古式麺 新式調理法

K10D M28mmF2.8

遣隋使、遣唐使のころから大陸との交流の前線となっていた五島。
ここの大陸伝来の五島うどんが美味しいです。

実は福岡でもほとんどのスーパーに置いてあります。
こないだ近所のスーパーで端めんが売ってたので購入(安かった)。
椿油をつかって素麺みたいに伸ばしてつくるものなので
端めんなんてのができるんでしょう。

- shivaken流、五島うどんの食べ方
1. ゆでる。はしっこが透明になってきたらゆで上がりが近い。
2. ゆで上がったら、湯を切って器へ。
3. 豚肉とネギを胡麻油、塩コショウで炒めて、麺の上にトッピング。
4. 鰹節をトッピング。
5. 醤油、ラー油、胡椒をお好みでかけつつイタダキマス。

どうやら端めんは太さが一定じゃないので合わないみたい。。
普通に売ってるものの方が美味しい orz。

この料理、シンプルで早くて休日の昼食には最高。
ほんと福岡では簡単に手に入るので是非一度。

今度は正統派の地獄炊きで食べてみよかな。

2007/11/13

目が。

K10D FA50mmF1.4

日曜には仕事終了後に元の仕事仲間な人達との飲み会へ
へとへとなのに行ってきました。
連れてこられてた女の子が前会ったときよりも大きくなってて、
デジカメを自由自在にしてました。顔認識で楽々撮影。

K10D FA50mmF1.4

なんと自分の顔よりでかいカメラにも挑戦。

2007/11/12

森のシャンデリア

K10D FA50mmF1.4

木金土日、連続での仕事。メチャクチャ大変でした。
そんな週末、土曜日にキャナルシティ クリスマスファンタジアの
オープニングセレモニーが行われました。
もちろん開始時間の19:00には全然間に合いませんでしたが、
この「森のシャンデリア」は見ごたえ十分でした。

K10D FA50mmF1.4

非常に繊細な作り。。でも迫力すごいです。

2007/10/27

スペイン語でバーはバル。

K10D M28mmF2.8

西新のバル、副将軍の向かいにあって
ずっと気になっていたけど、いつも足は行きつけのお店に。
ちょっと勇気を出して突入。グラスワインを注文。

K10D M28mmF2.8

しばらくするとシェフ(マスター?)がそれまでの沈黙はなんだったの??という位、語りだし、
「スペインワインが好きで〜」と言うとスペイン旅行3ヶ月での出来事を語ってくれました。

最後にカウンターに置かれていた「お手製オイルサーディン」をいただきました。
塩をして、70〜80℃のオイルでじっくり加熱するんだそうです。
ハーブがしっかり効いてました。今思い出すと一番効いてたのはたぶんピンクペッパーだ!

2007/10/23

K10D K55mmF1.8



弟の家で歓迎の御馳走をいただいていると、
ポッと栗の和菓子をもらいました。

満腹で食べれなかったけど
姿を見ただけで、その上品さに心を打たれました。

そうそう、弟のお嫁さんには僕が写真 超初心者だった頃を
見られているので、腕を信用してもらえてません。
ブレブレになるんじゃないの?とか思われてるみたい。
でも写真を見せたら、ちょっと納得してくれてました。

2007/10/21

相似

K10D K55mmF1.8



波が作りし相似を打ち砕かんどする侵入者。
なれど、それが発するカタチも相似を成すなり…。

2007/10/14

名古屋ベイビー見学ツアー

K10D F28mmF2.8



10/6(土)、弟のところに子供が生まれたのでお祝いをしにいきました。
日曜、母が熊野古道へのツアーに誘ってくれていたので紀伊半島へ。
月曜には祖父の33回忌もあり、
火曜には中学のころの友達の家へ、これまた赤ちゃんを見にいきました。

友達のところは娘さんで、話を聞いてるとやっぱり女の子は育てやすそう。
かわいい赤ちゃん達を見てとても癒されました。

2007/10/01

秋祭

K10D M28mmF2.8

室見川灯明祭へ出かけました。
橋本駅と次郎丸駅の中間にある室見川河川敷。
ここで秋によく見る花を見つけました。


K10D M28mmF2.8

ここからは山もよく見えます。
夜6時前、あたりは薄暗くなってきました。

K10D M28mmF2.8

そして祭スタート。紙の袋に入れたロウソクに
子供やスタッフの方がどんどん火をつけていきます。
たくさんの人が遊びに来ていました。
今年が七回目で、遊びにくる人が毎年増えているそうです。
秋を楽しめるお祭りでした。

2007/09/16

アジアのビールを飲みつくせ!

K10D M28mmF2.8
Beers from Asian Countries.
福岡市役所前でアジアマンスのメインイベント、
アジア太平洋フェスティバル 2007が開催されてます!でも明日まで。
アジアの料理が食べれます。アジアのビールが飲めます。
でも人目を惹くビールはSOLD OUTでした(汗。

ビール好きはGO!!

黄昏ミニボトル

K10D M28mmF2.8
A Bottle

変なものを撮影しました。ちょっと前に手に入れたもので
元はチーズプリンが入っておりました。

実は最近主力になっているM28mmF2.8というレンズ、
写りが怪しくなってきていました。
というのも、M28mmは絞りのグリスが
経年変化で固まってしまうレンズだったので、
購入直後、油を挿したりいろいろしたのが災いしたのでしょう。

分解すると、案の定、絞りの直前のレンズに油が回っていました。
レンズペーパーで何度拭いても取れないので、
最終手段、台所用洗剤で洗浄しました。
なんでも、中性洗剤ならレンズを傷めないんだとか。

ついでに絞りにもベンジンをかけたので
滑らかな動きを取り戻しました。

組上がったら適当なものを撮影して画質が復活しているのを確かめました。
ちなみにタイトルでは黄昏と言っていますが撮影は朝8:00ごろっす…。

2007/09/12

星空を駆け抜けろ

K10D M28mmF2.8

最近、気がつくと空を見上げている。

暑さが静まりつつあり、この日は空が澄んでいた。星の光が地上まで届く。

小さな光を集めるためにシャッターを長めに開くと、
雲の残像が姿を現し、上空の風が思ったより早いことを知った。

2007/09/11

晩夏燃雲

K10D M28mmF2.8(トリミング)

夕方、ほんの10分くらいだけ空が灼けるように緋色を放つ時間があった。

K10D SMC-Takumar135mmF3.5

その短い時間に次々と鳥が西から東の方へと飛び去った。
時には群れで、時には独りで。

2007/09/05

深緑

K10D M28mmF2.8

森の写真も何枚か撮りました。
まだまだですが、いつか木漏れ日を上手く捉えてみたい。
これも目標の一つです。

K10D M28mmF2.8

蔓植物には不思議な魅力を感じます。
いろんなところに無理矢理にでもしがみつくものなんですね。
生命力の為せる技なんだろうなぁ、と思います。

そういえば今年は福岡市内、さまざまなところでアサガオを見ますね。
窓際とかに蔓植物を這わせることで直射日光の侵入を防ぎ冷房効果を高める狙いのようです。
福岡市役所とかキャナルシティとか、藤崎の早良区役所でもやってるのを見ました。
NHKではそんな用途にゴーヤを使っているお宅を紹介していました。
たしかゴーヤはとにかくたくさん成るのだそうです。
役所とかでは実の処分に困るからアサガオなのかなと思いました。

2007/09/04

擬態を見抜け!

K10D SMC-Takumar135mmF3.5

ツクツクボウシを見つけました。
遠くからじゃ分からない!

世間では夏休み最後の週末。
人混みを避けて山奥へ遊びに行ってきました。
さすがに山の方は街よりも涼しい!

でも、町の方もどんどん涼しくなってますね。
寒くなるころには夏が恋しくなるんでしょうか?

2007/08/20

糸島ぐるり旅にて

K10D M28mmF2.8

糸島で見つけた隠れ家的カフェで焼鯖鮨と

K10D M28mmF2.8

梅蕎麦のランチをいただきました。
どっちも激旨。

陶翠苑にて

2007/08/14

Waterfall in the summer

K10D K55mmF1.8

大分では滝もたくさん見ました。
山もほかでは見れないほど険しく不思議な土地でした。

K10D K55mmF1.8

ここは日のあたらないところで、滝の効果もあって
とても涼しく心地よいところでした。

K10D M28mmF2.8

水も触ってみたけど、ほんと山の水って冷たい!
小さい時、八ヶ岳でどれだけ川に手をつけていられるかの
我慢比べをしたことを思い出しました。

2007/08/13

Dancing Clouds

K10D M28mmF2.8

一昨日、上空の風が激しいらしく、
雲が水彩の白と青をぶちまけたようにいろんな姿を見せてくれました。

K10D M28mmF2.8

ふと見上げるとそこには炎を吐く竜が見えました。

K10D M28mmF2.8

夕暮れ時、沈み行く太陽を背に雲の乱舞はまだ、続いていました。

2007/08/12

King of Summer Fruits

K10D M28mmF2.8

大分の耶馬渓に行きました。
畑になっている小さいスイカを見つけました。

今年はまだ一度しか食べてないけど
やっぱりスイカは夏の果物の王様ですね。

でも実家の近くの葡萄園の葡萄もサイコー。

2007/08/07

花火三昧

K10D SMC-Takumar135mmF3.5

筑後川花火大会に行って参りました。前回のは大濠公園花火大会。
友人のつてで、ありえない位の特等席に招いていただけました。
視界がほとんど花火で覆われ、打ち上げの音が体に響きます。
アップすぎて花火に見えないかもしれません(笑。


K10D SMC-Takumar135mmF3.5



K10D K55mmF1.8




K10D K55mmF1.8



K10D SMC-Takumar135mmF3.5




K10D M28mmF2.8



今回、120枚位撮ったんですが、前半は興奮のあまりか、てぶれがひどい!
普段は後半に集中力切れを感じる写真が出てくるのですが、
そのあたりが一番おもしろい写真を撮っていました。

招待してくださった中島様 ありがとうございました〜!
それと、誘ってくれたふじきひろあき田中隊長
帰り道教えてくれたあかおさん、ありがと〜!感謝しとりまーす!